2011年06月16日
逃避ばかりだな

ロンドンのハイドパークステイブルス(乗馬クラブ)の女の子が、「あなた日本人?村上春樹知ってる?。ラブリ~~!!」と言ってた。
正直、三島由紀夫、川端康成がメジャーだと思っていたのでちょっと驚いた。
(実際本屋さんにはこの二人の本が平積みで置いてある。)
時代は流れている。と感じた。
とりあえず、久々に一冊買って読んでみた。
気づいたら数時間経っていた。
昔読んだ時のつまらないと思う感情は無く、妙な心地よさが残った。
++++++++++++
昨日ある人と会った。
「格好いいとか、デザイナーとか、バックストーリーも大切かもしれないけれど、カワイイものをカワイイというのが消費者の意見。」
というような(言葉のニュアンスとか違うかも)ことを聞いた。
なるほど。
そうだなと。
20代後半の頃、僕が先輩たちに対して思っていたことと似ていた。
40代になって、凝り固まった僕の脳を解さなければと思った。
村上春樹、読んでみようかな。
・・・・・・違うか。それも。
Posted by classup at 13:05│Comments(2)
この記事へのコメント
うう。
わたしはゆるみまくった脳を固めなければなりませぬよ。
わたしはゆるみまくった脳を固めなければなりませぬよ。
Posted by ハルミ。
at 2011年06月20日 18:59

ハルミさま
またまた~
脳みそフル回転でうらやましい限りです。
近々お目にかかれるようで、楽しみに致しております~
ワクワクです。
またまた~
脳みそフル回転でうらやましい限りです。
近々お目にかかれるようで、楽しみに致しております~
ワクワクです。
Posted by classup
at 2011年06月21日 05:46
