QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
classup
classup
1970年生まれ
家具のデザインと販売(時々製作も)を生業としております。
家族は奥さんと2人の娘とミニチュアシュナウザーのナナ。
イクメン?いえいえ。主夫です。
料理・洗濯・掃除・子供の世話。全部やってます
最近の分かりやすいお仕事としては、九州国立博物館のタッチパネル筐体デザイン及び製作。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年10月08日

いろいろ考えるのだよ

僕は家具をデザインするとき、お客様のことも考えますが、職人のことも考えながら描きます。

作るにあたって、「この人はどう作るだろうか」を考えるわけです。
今までの経験でこの人はこんな手順で作業するとか、こんな手癖があるとか。
作りやすい構造を考えることが、良い仕上がりと短い製作期間を実現します。
それはお客様へお届けするとき、売価として現れます。

時間かけて作って、高いものとして売るというのもありだけれど、
価格と品質のバランスを考えるのが僕の仕事だと思っています。

ここ最近、展示品をお買い上げいただいてしまったので店内がスカスカです。
現在オーダー品のデザインと製作でバタバタで展示品が作れません。
とても申し訳ない状況ですが、お茶だけでもお出ししますので、遊びにいらしてください。  


Posted by classup at 18:43Comments(0)